政治の話は変なのが沸きそうなのであんまりしたくないんだけど、
前回はついつい熱くなってしまった。
方向性を変えて、最近良く見るYoutubeの話をしたいと思う。
過走行20万km越え軽トラを1万円でキャンピングカーにする!軽キャンパー、キャビン制作の巻
個人的にめっちゃサムネに惹かれて見始めたのがこの動画。
軽トラ改造してキャンピングカーにするとか、めっちゃ夢ないですか?
こういう大人な遊びがすごい好きなんですよねー。
TOKIOのDASH島とかも大好き。
なんか子供のころに作った秘密基地の超ハイグレード版みたいじゃないですか?
しかも、この動画のいいところは軽トラという手の届くものを改造してキャンピングカーにしちゃってるところで
「あ、俺もやってみたい。できそう」
と思わせてワクワクさせてくるところだと思う。
この「自分にも出来そう」と思わせるのがYoutuberの憎いところだよ。
このトイマンチーズというYoutuber、ほかにもいろんな車のレストアをしてメカニカルな感じが男心をくすぐってくるので、メカニックとかに心揺さぶられる人はぜひとも一度見てほしい。